2022年9月の記事一覧
今日の風景
現在,学芸会に向けた取組が本格化しています。練習風景もよく見られるようになりました。それぞれの演目の完成度を高めるべく,子供たちは毎日,練習に取り組んでいます。音楽室をのぞくと,1・2年生が器楽演奏の練習をしていました。
音楽室には1年生 きちんと距離をとっています
図工室には2年生 同じ方向を向いて練習 がんばっています
運動会にも設置されていた「みんなのキラリ」コーナー。学芸会に関するたくさんの「キラリ」メッセージが貼られています。個人のキラリを書くので,貼られたメッセージの量は学年の人数にほぼ比例しています。みんな「キラリ」を見つけるのが上手ですね。
学芸会のテーマは,体育館につながる1F廊下に掲示されています。ちょっと薄暗いのが残念。
2F廊下を歩くと,日常の学習活動に関する掲示を見ることができます。
国語の授業で書いた個人短編小説大人っぽい書き出しに驚きました
お花紙を使った図工作品
色の重なりが素敵ですね
国語の授業で俳句
個性的な作品が勢揃い
こちらは短歌? 画像からイメージをふくらませたようです
船の水彩画も完成
細かいところまでよく描けています
形をしっかりと捉えています
色使いが上手 陰影で重厚感が
授業参観(1・2年)
15日(木)は1・2年生の授業参観でした。
生活の授業で見学学習での体験のまとめに取り組んでいました。
1年生は作文と絵(絵日記風)でまとめていました。
下書きは既に完成しているので,あとは清書だけ。
1学期より字が上手になっていることに驚きました。
,2年生はジャムボードに付箋や画像を貼り付けてまとめていました。
2年生が器用にタブレットを操り,付箋や画像を操作する姿を見て
「時代はどんどん変わっていくのだな」と改めて実感。
皆で付箋や画像を貼り付けたフィールドはTVにも映し出されています
自分の発見や感想が書かれた画面上の付箋や撮影した写真を貼り付けるフィールドは共通。
誰かが貼り付ければ,他の人の画面からも見られるようになります。
ご来校いただいたご家庭の皆様,タブレットを使った授業はいかがでしたか?
ご来校ありがとうございました。
授業参観(5・6年)
14日(水)は5・6年生の授業参観でした。
教科は理科。
5年生は教室で「流れる水のはたらき」を学習しました。
動画に撮った実験の様子をもとに,流れる水のはたらきをまとめて
さらに新たな実験を行い,タブレットを使って水の流れる方向を書きこんだり,実際の実験結果に戻って考察を深めたりしていました。
画面は児童のタブレット画像「水の流れをペンで書きこんで」
ペンで水の流れを書きこむ児童
再び実物を見つめて検証
6年生は理科室で「土地のつくり」を学びました。
地層の画像を見て,気づいたことを「ジャムボード」に付箋で貼り付けていきます。
ジャムボードは全員で共有しているので,他の人が気づいたことをすぐに知ることができます。
また,自分の気づいたことをすぐに全員に知らせることができます。
こうすることで特に全体交流の時間を設けなくても,自然に交流ができるという仕組みです。
こちらは親子で一緒に考えていました。
授業は教頭先生 座りながらにして全員の考えを見ることができます
タブレットを活用した授業でした。
子どもたちが主体的に学習に取り組む姿をご覧いただけたのではないかと思います。
ご来校いただいた皆様,ありがとうございました。
授業参観(3・4年)
9月13日(月)に,3・4年生の授業参観を行いました。
教科は音楽,内容は器楽合奏の練習でした。
この日は曲の一部分を個人練習し,全体で合奏を試みました。
手本となる音源をタブレットで流し,それに合わせて個人練習。
昔はパートごとに手本を作って,カセットテープなどに録音したものですが,今は本当に便利になりました。
授業参観に来てくださったお家の方に協力していただきつつ練習を重ねます。
普段よりも素直な子もいれば,照れているのか素直になれない子も。
個人練習の後,合奏に挑戦しました。練習途上なので,「うまくいかないかも」と思いましたが,思いのほか良い合奏となりました。最後は手本の音源抜きで合奏しましたが,これもまずまず成功。3・4年生は器楽演奏が上手でした。
参観いただいたご家庭の皆様,頑張るお子さんの姿をご覧いただけたのではないでしょうか。
ご来校ありがとうございました。
マラソン大会
9月8日はマラソン大会でした。
1・2年生は1㎞,3・4年生は1.5㎞,5・6年は2㎞を走りました。
中・長距離が得意で意欲満々な子,苦手で後ろ向きな子,大会ということで緊張している子など,開始前は様々な様子でしたが,いざスタートすると皆一生懸命。素敵な子どもたちです。
ゴール近くの表情も良かったです。お子様の頑張りを見に来てくださった保護者の皆様,ご声援ありがとうございました。
廊下の掲示物から見える子供たちの頑張り
9月に入り,子供たちは様々なことに取り組んでいます。まずはマラソン。スポルト5の取組です。休み時間にグラウンドトラックを周回し,周回数を個人カードに記しています。その成果は明日開催予定のマラソン大会で!
全学年で取り組んでいます
授業で取り組んだ作品も掲示されています。中には制作途中のものも。
廊下に置いてあった水彩画 完成なのかな? 陰影が上手
5・6年毛筆
3・4年毛筆
1年生は絵日記的 2年生は作文
今回は廊下の掲示物を紹介してみました。子どもたちの頑張り,伝えることができたでしょうか。