防犯教室
6月8日に防犯教室を行いました。
内容は,連れ去り事案の未然防止です。
「いかのおすし」が合い言葉です。
いか・・・・・・(ついて)いかない
の・・・・・・・・(車に)のらない
お・・・・・・・・ おおごえをだす
す・・・・・・・・ すぐにげる
し・・・・・・・・(大人に)しらせる
初めは全校児童が体育館に集合し,全体学習を行いました。
「いかのおすし」に関する動画を視聴し,クイズに答えました
知来別駐在所 楠美巡査部長からお話をいただきました
全校での学習の後は,それぞれの学級に戻って,その学年に応じた指導を行いました。
低学年は「いかのおすし」の復習と,模擬演習を交えたお話
中学年は「こういう場面ではどうすればいい?」という対話
高学年は事案に遭遇しづらくする工夫(場所等)
本校児童の様子から,対処方法(知識)については十分のようです。あとは実際にそういった場面に遭遇した時に,実行できるかどうか(実践力)が問われます。
実践力を高めるためには,一人一人がロールプレイ(模擬演習)を行うことが有効であると考えます。
模擬場面で実践することができれば,いざという場面に出くわした時,緊混乱せずに,自分の命を守る行動をとることができると考えます。