浜鬼小の様子
学習参観日
4月28日(日)は学習参観日でした。多くの方々にご来校いただきました。
【1年生】
1年生はひらがなの学習 みんな一生懸命でした
8人いるのでペアも4つ ペア学習も楽しくできました
【2年生】
2年生はくり上がりのあるたし算に挑戦
仲間と協力して学習に取り組みます
【3・4年生】
3年生は1人お休みで1人旅 黙々とドリルに取り組みます
4年生はグラフや表の学習 ノートにグラフを作りました
【5・6年生】
5年生は体積の学習 実物を使って頭を寄せて考えて
一人一人が黒板に考えをまとめていきます やる気満々でした
6年生は和暦を西暦に変換する式を考えていました
1人欠席で2人でしたが,一人一人の学びに向かう力を感じます
どの学級もしっかりと学習に取り組んでいたように思います。素晴らしい姿でした。この姿がいつでも見られるよう,教職員全員で支えていきます。
1年生を迎える会
4月26日(金)に1年生を迎える会を開きました。
1年生を含めたそれぞれの学年・学級でこの日のために色々な準備をしてきました。まずは主役の1年生が,5・6年生と一緒に入場。みんな元気にしっかりと入場できました。
副会長がはじめの挨拶
学年発表のトップは3・4年生
他の学年の人と交流してもらおうと「勝つまでじゃんけん」を企画
勝ったらカードを1枚もらえます 4枚たまるまで続けます
恥ずかしがる子もいましたが,全員が時間内にクリアしました
最後は手作りメダルをプレゼント
2年生は1年生のためにプレゼントを用意しました
1年生が好きなキャラクターや折り紙などで飾られています
5・6年生は学校の行事などを紹介しました
地域のお祭りなど学校行事以外の催し物も紹介していました
学年(学級)別の出し物の次はファミリー班(縦割り班)紹介です
来週からみんなですることが増えます しっかり返事もできました!
1年生のお礼の言葉もみんなしっかり言うことができました
来週から掃除や給食など,縦割り班で過ごすことが多くなります。今よりももっとみんなと仲良くなれると思うので,とても楽しみです。
交通安全青空教室
4月25日(木)に交通安全青空教室を実施しました。
予定では,自転車や歩行での実地練習も含まれていましたが,雨天予報のため中止としました。
訓練は中止ですが,知来別駐在所の楠美巡査部長,猿払村役場住民課生活環境係の川口係長,髙橋主事に来校いただき,交通事故や自転車点検に関するお話や,交通安全指導員の委嘱をしていただきました。
楠美巡査部長から交通事故防止に関するお話をいただきました
6年生3名が交通安全指導員の委嘱を受けました
川口係長から自転車の点検についてのお話をいただきました
この後は各教室に戻って,学年に応じた内容の交通安全に関する動画を視聴しながら気を付けるべきことについて学びました。
実地練習はありませんでしたが,動画を通して様々なことを学ぶことができたのではないかと思いますので,明日からの生活に生かしてほしいと思います。こういった学びを通して「自分の命は自分で守る」という意識を高めていきたいと思います。
令和6年度スタート
少し遅くなりましたが,着任式,始業式,入学式を無事終えることができました。
今年度は8名の元気な1年生を迎え,全校児童26名でのスタートです。
【着任式】
新たに着任した3名の職員を紹介しました。子供たちも興味津々で挨拶に聞き入っていました。
【始業式】
始業式も大変良い姿勢でした!担任発表ではワクワクドキドキ
【入学式】
入学式前に教室で 元気でかわいい1年生
しっかり入場してきちんと並ぶことができました
名物のくす玉 みんなでひもを引っ張りました 入学おめでとう!
退場もとても立派でしたね
久しぶりの8名入学で記念写真も人がたくさん
年度初めは子供たちも教職員も,普段よりもやる気に満ちあふれている感じがするのですが,今年度は一際強いやる気を感じました。今日の気持ちを忘れぬよう,子供たちを認め,励まし,寄り添っていきたいと思います。令和6年度の浜鬼志別小学校も,変わらず応援願います。
明日の入学式に向けて
5・6年生が1日早く登校して,明日の入学式に向けた準備作業を手伝ってくれました。
【玄関前装飾】
【体育館装飾・清掃】
【1年生教室設営・学習用具準備】
5・6年生はとても元気で,やる気に満ちているようでした。30分前に登校する子もいたほどです。
作業に前向きに取り組んでくれたお陰で,順調に準備が進みました。これで入学式の準備はほぼ整ったと言えます。
5・6年生は明日も今日の気持ちを忘れず,元気に登校してほしいと思います。私も明日が楽しみです。
第113回卒業証書授与式
遅くなりましたが,卒業式の様子を掲載します。
総練習も立派でしたが,それを大きく上回る良い姿勢
座る姿勢も素晴らしい
一人一人の所作が素晴らしかった
在校生も立派な姿勢を保ちました
卒業生は立派に成長した姿を見せてくれました
全校での合唱 在校生も最後まで立派でした
最後は本校伝統のくす玉で退場
時代ですね 出発前にスマホで記念撮影
卒業生ありがとう 君たちは「やれば伸びる」
卒業式間近
先週金曜日から卒業式に向けた全体練習が始まっており,今日は総練習がありました。
撮影する人間がいなかったため,総練習の画像は紹介できませんが,短期間で良い状態に仕上がったと思っています。
画像は13日(水)の全体練習の様子です。
担当教員の説明中 リラックスしている様子
在校生の拍手の中入場 緊張感が伝わります
良い姿勢で整列 立派です
今日の総練習は,水曜日よりもずっと良い姿を見せてくれました。教員,在校生,卒業生が「気持ちが伝わる良い卒業式にしよう」という思いをもって,17日(日)の本番に臨みます。
6年生を送る会
編集の不具合で掲載が遅くなってしまいましたが…3月1日に6年生を送る会を行いました。
児童数の減少や準備にかける時間の削減で,以前に比べると十分な準備や練習ができなくなりました。
そんな中ですが,卒業生,在校生が互いに感謝の気持ちを伝えあう,温かい時間になったと思います。
6年生は「いよいよ卒業するんだな」ということを実感したのではないでしょうか。
入学式にエスコートした1年生に加えて2年生にもエスコートされ,堂々の入場。
挨拶の後,ファミリー班(縦割り班)ごとに,6年生一人一人に感謝の気持ちを記した賞状を授与。
続いて各学級・学年の出し物。
1・2年生は「シルエットクイズ」。アニメやゲームのキャラクター,動物などのシルエットを映し,その名前を当てるクイズです。
マニアック過ぎて,6年生の誰もがわからない問題もありました。
最後に手作りプレゼントを贈呈。
3・4年生は,学習発表会の劇をアレンジした寸劇を披露。
劇中で6年生一人一人の良いところをさりげなく語りました。
5年生は「6年生への挑戦状」と題し,6年生が協力・分担して9つのミッションをクリアすれば挑戦クリアという出し物を披露。
一人が欠席のため二人で頑張りました
6年生は素早くミッションを分担して,それぞれの担当ミッションをクリアしていきました。制限時間ぎりぎりではありましたが,全てのミッションをクリアすることができました。
ミッションの内容
・英語で数字を20から30まで唱える
・折り紙で鶴を折る
・給食のメニューを5つ言う
・自分のファミリー班メンバーに名前を書いてもらう
・自分のファミリー班メンバーと写真を撮る
・風船リフティングを落とさず10回
・縄跳びを10回跳ぶ
・学校クイズに正解する
・先生3人とじゃんけんをして勝つ
最後は6年生からのメッセージビデオ+お礼の言葉
こうして見ると大きく成長したなぁと改めて実感
みんな集まってメッセージビデオを鑑賞 なかなかの編集
お礼の言葉で締めくくり
中学生がボランティアで小学生の遊びを企画・運営
15日(木)に拓心中学校の2年生5名が,総合(ボランティア活動)の一環として来校し,全校児童が参加する遊びを企画・運営しました。
まずは宝探し。ほぼ校内全域に宝箱を隠すという気合いの入った準備が良かったのか,子供たちは楽しそうに宝を探して校舎を駆け回っていました。一人1つという制限があったので,早いうちに見つけてしまった子は退屈するかと思いましたが,「見つけていない子に教えない」というルールを設定して,宝を探し続ける子がたくさんいました。
次は鬼ごっこ。小学生は身体を動かす遊びが大好きなので,十分楽しんでいる様子でした。
中学生は校内に宝箱を隠したり,ルール説明をするなどの進行役を務めたりと,忙しい時間だったのではないかと思います。5人とも「小学生に楽しんでほしい」という気持ちが伝わる,とても優しい表情をしていたのが印象的でした。
児童会役員任命
昨日の全校朝会で,令和6年度児童会役員の任命式を行いました。
本校は,今年度より役員選挙を廃止しています。児童会役員はリーダー選出集会の中で,立候補した人や推薦された人を踏まえ,話し合いで決定します。令和6年度の児童会役員は,現5年生2名,現4年生1名,現3年生1名となりました。
任命状が渡された後,児童会役員の一人一人が,目指す学校の姿と決意を語りました。それぞれの目指す学校の姿は少しずつ違いますが,どれも目指すべき素晴らしい学校の姿です。
選ばれた4名の児童会役員。児童会を構成する4年生以上のみんなとともに,目指す学校の姿を実現すべく,様々な活動に取り組んでほしいと思います。